スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
食べちゃいたくなるほど可愛くて♪

可愛いですね~

これ、和菓子なんです
今流行りの「妖怪ウォッチ」の

本当は3種類あるんですけど
ウィスパーはすでに売り切れで

発売初日の朝に買いに行ったのに
やはりすごい人気なんですね
これが最後の3つでした

かなりリアリティありますね
可愛いです

でも、やっぱり食べるとなると・・・

許して!ジバニャン

お味は・・・・あ・・・甘過ぎ

中はあんこじゃなく、こちらはカスタード味
コマさんは、ミルク味
売り切れだったのは、チョコ味
とにかく、もんげー甘いずら~

結構、アニメを見ると大人でもはまっちゃいます

面白いんですよ~

去年の紅白歌合戦にも出てましたが
今のエンディングも、頭に残っちゃうくらいのインパクト
妖怪ウォッチ ニャーKB with ツチノコパンダ/ アイドルはウーニャニャの件
本当のAKBの子たちが歌っちゃってるんです

何でも流行りに乗っておけって感じありありですが

でも、ついついうたっちゃうんですね


さて
こちらも可愛いロールケーキ


じゃん

今度はコリラックマバージョンですよ~


自分でお顔を作るのですが

うーん・・・微妙・・・

鼻の位置がよくなかった?
ただのクマになってるじゃないの

相変わらず、物珍しいものトラップに
自分からはまり放題です



今日もアクセスありがとうです

今日で4月もおしまい
チャットもまたまた数えるほどしかイン出来なかったような

時間があっという間に過ぎて行きますが
しっかりマイペースで

- [2015/04/30 22:23]
- ひとりごと |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
またまたまた進撃!

巨人が来た~

なんて


実はこれ、巨人のフェイスパック

なかなかの迫力ですよね~
つけたら女型になれるのかしら・・・
これ、雑誌の付録なんです

中には

お顔のツボが巨人の顔で説明されちゃってたりして
しかも

リヴァイ兵長のなりきりメイクまで

宝塚ちっくね

本編も、色々と謎が解けて来て
もうすぐ終わっちゃうのかも・・・って展開
終わりを知りたいけど
終わって欲しくない矛盾が、またまた起きてます
あ

パックのお顔、見たかったですか~
ふふふ



今日もアクセスありがとうです

今日は月曜日
今週はお休みも挟みながらなので
休み休みで頑張ります~

- [2015/04/27 15:27]
- ひとりごと |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
いらっしゃい~♪

じゃん

いらっしゃい~

なんとあの時のリラックマが我が家に

先日、病院へ行ったら受付から姿を消していて
「えぇぇ~、クマちゃん、いなくなっちゃったんですか?」
と、泣く泣く聞いたら
「中にいますよ~

看板娘がいなくなっちゃって
ちょっとさみしくなっちゃったなぁ・・・と
そうしたら、今日お会計の時に
ガサガサっと大きなビニール袋をくれて
受付のお姉さんがニッコリ

「いいんですか~

前に「いらなくなったら、下さい

立候補していたの、忘れずにいてくれたんだ

いつもバッグにぶら下げて歩いてるから
嫌でも目に入ってたのかもだけど
おだいじに!


はい

頑張ります~


今日もアクセスありがとうです

週末ですね
もしかして、今日からGWなんてゴージャスな方もいたりして
いいなぁ

お仕事の方も、いつもの休日の方も
楽しい週末を

- [2015/04/25 02:44]
- ひとりごと |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
いよいよ

LIAR GAME 19 (ヤングジャンプコミックス)
いよいよ最終巻になっちゃいました

感無量

かと思ったら・・・
っていう、最近のパターンですねぇ

最後に来て、バタバタバタっていう展開
&
続編を匂わしての END
まぁ、それでも一区切り
2005年から、約10年
10年間・・・
長かったけど、あっという間に
時間が過ぎた感じがします
私もブログを始めてから早9年!
どんな最終回が待っているのかは予測できないけれど
一緒に年を重ねてくれる人がいることが嬉しいです

そっか・・・
改めて考えると、長いこと続けてるんですね
なんだかんだと言いながらも
きっとこれからもそんな感じかな
それでいいよね?


今日もアクセスありがとうです

先日の駅ビルのオープンでお買い物したら
こんな可愛いノベルティが

ハートのマカロン

可愛くて食べちゃうのもったいないです~

もちろん食べちゃうんですけどね

- [2015/04/23 16:24]
- ひとりごと |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
週末
週末のこと
送り迎えの合間の時間に、よっと寄り道
先週、駅ビルが開業したのでチラ見に
あわわ・・・
お天気が悪かったので、全景の写真がない
こんな感じ
JRおおいたシティ
こちらは屋上庭園

五重塔には七福神が
良く見れば、またまた「せんとくん」と同じお顔してます
やっぱり「ぶんぶん童子」もいたりして
鉄道神社でお参りも
開業して初めての週末とのことで
とにかく人の多いこと~
入り口には

大きな「ゆふいんの森号」がドーンとお迎え

こんなジオラマで自分の電車を走らせることも出来るそうです
お
殺せんせーを地獄めぐりに発見

ポケモンストアのピカチュウも、おんせんバージョンで
浴衣を着てます
可愛い~

「nana's green tea」で一服
抹茶白あんしるこ 白玉入り~
もちもち

そしてやっぱりスタバにも
フルーツ-オン-トップ-ヨーグルト フラぺチーノ® with クラッシュ ナッツ
うーん
名前長すぎ
メニューを指さして「コレを」と言っちゃいます
朝食にって感じの爽やか~なドリンク
コーヒーじゃないのもたまにはいいかも
大分初や九州発のお店もたくさんのようですが
なんていっても大好きな「ポンパドウル」が来たのが嬉しい
パンの食べ過ぎ注意です
ホテルも温泉も映画館もと
こちらに引っ越ししてきた十数年前からは
考えられない変わりようです
便利になるのはもちろん嬉しいけど
何となく、古びた駅舎も趣があって好きだったんですけどね
日進月歩
置いて行かれないように、ついていかなくちゃです
FC2 Blog Ranking
ランキング参加してます
今日もアクセスありがとうです
やっと花粉症から解放されました
お目目も鼻もすっきり
ニコニコ笑顔でお迎えします~
送り迎えの合間の時間に、よっと寄り道
先週、駅ビルが開業したのでチラ見に

あわわ・・・
お天気が悪かったので、全景の写真がない

こんな感じ



こちらは屋上庭園

五重塔には七福神が
良く見れば、またまた「せんとくん」と同じお顔してます
やっぱり「ぶんぶん童子」もいたりして
鉄道神社でお参りも

開業して初めての週末とのことで
とにかく人の多いこと~

入り口には

大きな「ゆふいんの森号」がドーンとお迎え


こんなジオラマで自分の電車を走らせることも出来るそうです
お

殺せんせーを地獄めぐりに発見


ポケモンストアのピカチュウも、おんせんバージョンで
浴衣を着てます

可愛い~


「nana's green tea」で一服

抹茶白あんしるこ 白玉入り~
もちもち


そしてやっぱりスタバにも

フルーツ-オン-トップ-ヨーグルト フラぺチーノ® with クラッシュ ナッツ

うーん
名前長すぎ

メニューを指さして「コレを」と言っちゃいます

朝食にって感じの爽やか~なドリンク
コーヒーじゃないのもたまにはいいかも

大分初や九州発のお店もたくさんのようですが
なんていっても大好きな「ポンパドウル」が来たのが嬉しい

パンの食べ過ぎ注意です

ホテルも温泉も映画館もと
こちらに引っ越ししてきた十数年前からは
考えられない変わりようです
便利になるのはもちろん嬉しいけど
何となく、古びた駅舎も趣があって好きだったんですけどね
日進月歩
置いて行かれないように、ついていかなくちゃです



今日もアクセスありがとうです

やっと花粉症から解放されました
お目目も鼻もすっきり
ニコニコ笑顔でお迎えします~

- [2015/04/22 16:15]
- おでかけ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
ハマってます

じゃん

おきゅうとです
スーパーで並んでるのを見ると
あったかくなったのだなぁって
季節を感じる食べ物の一つです
大好きなので、ほぼほぼ毎日食べてます
だけど、決まったスーパーでしか買わないんです
はずれると美味しくなくて、ガッカリなもので


辛子酢味噌をかけて
いただきます

海藻の塊なんですけど
何だか美味しいんです

凝り性で飽き性のB型なので
ばっかり食べてたと思うと
一切食べなくなったりって結構あったりします

でも、これは寒くなると自然と手に入らなくなるので
毎年、売っている間は食べてます
そして
もう一つ、毎日食べているものが
焼き芋

お家でオーブンで焼いておいて
ご飯の代わりにモグモグ

先日のお出かけでも、電車の中で
なかなかシュールな絵面よね

モグモグ

春になって、お芋がなくなってきてます

早くお芋掘りの季節にならないかな~
って、春になったばっかりじゃない



今日もアクセスありがとうです

今日は金曜日

週末は夜もイン出来たら・・・なんて思ってます

久しぶりなもので、ドキドキしちゃってます
見かけた時には、優しくお声かけて下さいね

- [2015/04/17 12:56]
- ひとりごと |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
お休み中

ヌルフフフフ~

「暗殺教室」観てきちゃいました
実は、試写会が当たったんですが、観に行けなくて
だけど、最近はすぐにテレビで放送するからいいや~って
思ってたんですけどね
行っちゃいました

なかなかの出来に、楽しめました

が

to be continued…
おいおい

最近はこの手のパターンが多くない?
え?続くの?続編?
「寄生獣」もそうだったよね

初めから、二部作とか言わないんだからねぇ・・・
おっと!私にも触手が!?

あぁ・・・
またもガングリオン


気づいた時からヒールはやめてたのに
やっぱり大きくなってきちゃって
渋々取りに行ってきました

(痛いです、痛いです~)
うっかり足が反応して動いちゃいます

「痛いね、痛いね

って、先生~
子どもをなだめるようにいい子いい子されても
痛いんですけど
なんだかすごい出血なんですけど~

「痛かったね~」
・・・先生、私、大人なんですけど

次は麻酔を希望します


久しぶりにお菓子を作ってみたりして

スタバのケーキ風
カフェオレ味~


なかなかいい感じ

うまうまです



今日もアクセスありがとうです

ズルズルと春休みしちゃってます

間があく、とインするのも怖いっていうか、緊張しちゃったりして

せっかくのお誘いに「ごめんなさ」が続くと
やはりインが怖くなっちゃったりして
しっかりしないとです

少しずつ戻れたら・・・
- [2015/04/14 11:28]
- ひとりごと |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
一気に!
今回は一気に美味しい思い出を
お目当ては、新しくなった新大阪駅
「エキマルシェ新大阪」
色んなお店が、ずららら~っと
目移りしちゃいます

グリコの限定ショップ「ぐりこ・や Kitchen」
「Pritta(プリッタ)」という、プリッツみたいなお菓子?
と思いきや、柔らかい
食パンのミミを揚げてお砂糖つけて食べたことありますよね~
そんな感じ
モノは試しで、一度は・・・ね

可愛い鳥さんのパッケージに惹かれちゃいました
「うぐいすボール」という、あられです
コロコロしたお煎餅を量り売りで
お煎餅大好きなので、止まらなくなりそうです
それにしても、整理券もらって並んで買わなくちゃって
すごいものです

じゃん
ひよこちゃん~
「チキラ―ハウス」って、チキンラーメンのお店です
なんと、チキンラーメンソフトなんです
ちょっとダシ味のソフトクリームに、チキンラーメンがポリポリ
なんとも楽しくなっちゃうアイスです

こちらも、新大阪駅限定
あの「八天堂」とコラボした
抹茶くりーむパン・ほうじ茶くりーむパン
ほろ苦な感じが美味しいです
そして、ユーハイムなのに鯛焼き?
「なにわ鯛焼きパイ
」って
パイの中には、あんこが
小さい鯛焼きはフィナンシェ
可愛い見た目に、うっかり手が伸びちゃいます

何やらリラックマの箱を発見
中身はなんと、梅干し
しかも、梅干しにリラックマが~
すごいです

お土産で買って行ったので、少しずつお口に
さすがに全部は食べませんよ~
さて、ご飯もモリモリ

ロッテリア!
またやってくれてましたね~
復活の2点をパクリ
ビッグリブサンド~
なんと長さが約35㎝
フランスパンくらいの長さって、すごいぃ~
と、食べてる間に、お隣のお兄さん・・・
ラーメン挟まってるバーガー食べてる・・・
気になっちゃったら、止まらない
『大勝軒 元祖つけ麺バーガー』
もちろん、特盛(麺3つ!)で
創業者の会長さんが、先日お亡くなりになっちゃいましたが
つけ麺は永遠ですね
ものすごいお腹いっぱい
気持ちも満足感

そして
年に一回はお口にしたい
餃子の王将の「抹茶天津飯」
これは、この店舗まで行かないとないメニューなので
早々食べられないんですね
それと、目についちゃった「イタリアン風焼きそば
」
不思議~
焼きそばなんだけど、ナポリタン?
あぁ!
妖怪ウォッチのニャポリタンに似てる~

お初
コメダコーヒーの「シロノワール」
デニッシュパンの上に、ソフトクリーム
さらにメープルシロップだなんて
神
美味しすぎです~
絶対、また食べるんだ

3月でお別れしちゃったトワイライトエキスプレス
こんな形で出会えるんて
しかし、予約しなくちゃ手に入らないなんて
列車と同じで人気なんですね
小さいけど、意外とずっしり
容器が可愛いです~
もちろん、他の新幹線のお弁当さんと一緒に
並べて飾ってます
お腹の中で、全部消化してしまったけれど
こうして、色々と思い出しながら書くことで
思い出も2倍、3倍と、大きくなって
しっかり心の中に残っていきます
本当、楽しかった~

限定の阪急電車のリラックマ
レトロちっくな制服がたまらなく可愛いです
大阪で先行発売とのことで
すごい人気だったみたいです
何度も並んで買わなくちゃで
お願いしてしまいました・・・
本当にいいお土産を感謝、感謝です
「本当、食べてばっかだよね
」と
チクリと言われることもしばしば・・・
食べる度にアップすればいいものを
こうして一気に書くものだから
余計にそう言われちゃうのかもですけどね
でも、食べると言うことは大切な日常で
日常にないことを経験出来るのも、また大切で
これがあるから頑張ろう!って
自分の士気を高めて行くことの一つだったりするんです
また今度・・・
は、いつになるかわからないけれど
それまで、またあれこれ物色してはメモの毎日です
FC2 Blog Ranking
ランキング参加してます
今日もアクセスありがとうです
相変わらず、写真の大きさまちまちで
見にくいところを最後までお付き合いいただいて
ありがとうございます
頭の中が、まだ春休みでボケボケしてますが
しっかりお話し出来るように準備してお待ちしてます~
と言いながらも、お休みがちですが

お目当ては、新しくなった新大阪駅

「エキマルシェ新大阪」
色んなお店が、ずららら~っと

目移りしちゃいます

グリコの限定ショップ「ぐりこ・や Kitchen」
「Pritta(プリッタ)」という、プリッツみたいなお菓子?
と思いきや、柔らかい
食パンのミミを揚げてお砂糖つけて食べたことありますよね~
そんな感じ
モノは試しで、一度は・・・ね


可愛い鳥さんのパッケージに惹かれちゃいました

「うぐいすボール」という、あられです
コロコロしたお煎餅を量り売りで
お煎餅大好きなので、止まらなくなりそうです
それにしても、整理券もらって並んで買わなくちゃって
すごいものです


じゃん

ひよこちゃん~

「チキラ―ハウス」って、チキンラーメンのお店です

なんと、チキンラーメンソフトなんです

ちょっとダシ味のソフトクリームに、チキンラーメンがポリポリ
なんとも楽しくなっちゃうアイスです


こちらも、新大阪駅限定
あの「八天堂」とコラボした
抹茶くりーむパン・ほうじ茶くりーむパン
ほろ苦な感じが美味しいです

そして、ユーハイムなのに鯛焼き?
「なにわ鯛焼きパイ

パイの中には、あんこが
小さい鯛焼きはフィナンシェ
可愛い見た目に、うっかり手が伸びちゃいます


何やらリラックマの箱を発見

中身はなんと、梅干し

しかも、梅干しにリラックマが~
すごいです


お土産で買って行ったので、少しずつお口に
さすがに全部は食べませんよ~

さて、ご飯もモリモリ


ロッテリア!
またやってくれてましたね~
復活の2点をパクリ

ビッグリブサンド~
なんと長さが約35㎝

フランスパンくらいの長さって、すごいぃ~
と、食べてる間に、お隣のお兄さん・・・
ラーメン挟まってるバーガー食べてる・・・

気になっちゃったら、止まらない
『大勝軒 元祖つけ麺バーガー』
もちろん、特盛(麺3つ!)で

創業者の会長さんが、先日お亡くなりになっちゃいましたが
つけ麺は永遠ですね

ものすごいお腹いっぱい
気持ちも満足感


そして
年に一回はお口にしたい
餃子の王将の「抹茶天津飯」
これは、この店舗まで行かないとないメニューなので
早々食べられないんですね

それと、目についちゃった「イタリアン風焼きそば

不思議~

焼きそばなんだけど、ナポリタン?
あぁ!
妖怪ウォッチのニャポリタンに似てる~


お初

コメダコーヒーの「シロノワール」
デニッシュパンの上に、ソフトクリーム
さらにメープルシロップだなんて
神

美味しすぎです~
絶対、また食べるんだ


3月でお別れしちゃったトワイライトエキスプレス
こんな形で出会えるんて

しかし、予約しなくちゃ手に入らないなんて
列車と同じで人気なんですね
小さいけど、意外とずっしり
容器が可愛いです~
もちろん、他の新幹線のお弁当さんと一緒に
並べて飾ってます

お腹の中で、全部消化してしまったけれど
こうして、色々と思い出しながら書くことで
思い出も2倍、3倍と、大きくなって
しっかり心の中に残っていきます
本当、楽しかった~

限定の阪急電車のリラックマ
レトロちっくな制服がたまらなく可愛いです

大阪で先行発売とのことで
すごい人気だったみたいです
何度も並んで買わなくちゃで
お願いしてしまいました・・・

本当にいいお土産を感謝、感謝です

「本当、食べてばっかだよね

チクリと言われることもしばしば・・・
食べる度にアップすればいいものを
こうして一気に書くものだから
余計にそう言われちゃうのかもですけどね
でも、食べると言うことは大切な日常で
日常にないことを経験出来るのも、また大切で
これがあるから頑張ろう!って
自分の士気を高めて行くことの一つだったりするんです
また今度・・・
は、いつになるかわからないけれど
それまで、またあれこれ物色してはメモの毎日です


今日もアクセスありがとうです

相変わらず、写真の大きさまちまちで

見にくいところを最後までお付き合いいただいて
ありがとうございます

頭の中が、まだ春休みでボケボケしてますが
しっかりお話し出来るように準備してお待ちしてます~

と言いながらも、お休みがちですが

- [2015/04/09 12:07]
- おでかけ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
サクラサク
4月もすでに7日になっちゃいました
入園式、入学式、入社式・・・
新しいスタートの方もたくさんですね
桜が本当に似合う季節です


帰り道
花曇りの週末に、お花見を
桜が満開とあって、とにかく人の多いこと~
この時を逃しては、雨で散ってしまうかも・・・と
みんな同じタイミングでお花見だったんですね、きっと

写真では、わからないのが残念ですが
この桜の木だけ、なぜか白いお花が咲いていました
不思議色です

大きなしだれ桜も見事
たくさん歩いたのは


じゃん
広い広い公園だったからです~
太陽の塔の回りには、桜の木は無いんです
ちょっとさみしい感じ
何度見ても、本当に素晴らしい塔だと
すごく好きです
ずっと存在して欲しいと思います
花より団子
の私としては
おやつもお口に入れたかったんですけど
お店に並んでいる人の多さに、あきらめちゃいました
しょぼん・・・
あぁ・・・
桜ソフトクリーム
でもでも、別のモノを別の場所で
たくさんお口にもお腹にも入れたので
それはまた今度
FC2 Blog Ranking
ランキング参加してます
今日もアクセスありがとうです
サクラサク
サクラサクころに ありがとう
心から キミに伝えられるよ
きっとまた心配かけても
笑顔で迎えてくれるでしょ?
今月もボチボチと~
入園式、入学式、入社式・・・
新しいスタートの方もたくさんですね

桜が本当に似合う季節です



帰り道

花曇りの週末に、お花見を

桜が満開とあって、とにかく人の多いこと~
この時を逃しては、雨で散ってしまうかも・・・と
みんな同じタイミングでお花見だったんですね、きっと

写真では、わからないのが残念ですが
この桜の木だけ、なぜか白いお花が咲いていました
不思議色です


大きなしだれ桜も見事

たくさん歩いたのは


じゃん

広い広い公園だったからです~
太陽の塔の回りには、桜の木は無いんです
ちょっとさみしい感じ

何度見ても、本当に素晴らしい塔だと
すごく好きです
ずっと存在して欲しいと思います
花より団子

おやつもお口に入れたかったんですけど
お店に並んでいる人の多さに、あきらめちゃいました
しょぼん・・・

あぁ・・・
桜ソフトクリーム

でもでも、別のモノを別の場所で
たくさんお口にもお腹にも入れたので
それはまた今度



今日もアクセスありがとうです

サクラサク
サクラサクころに ありがとう
心から キミに伝えられるよ
きっとまた心配かけても
笑顔で迎えてくれるでしょ?
今月もボチボチと~

- [2015/04/07 15:22]
- おでかけ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
満喫
ただいま春休み中です~

今日は、だいぶ歩きました!
どこに行ったかは、また後日
FC2 Blog Ranking
ランキング参加してます
今日もアクセスありがとうです
明日には「日常」行きの電車に乗って
帰ります~

今日は、だいぶ歩きました!
どこに行ったかは、また後日


今日もアクセスありがとうです

明日には「日常」行きの電車に乗って
帰ります~
- [2015/04/05 00:18]
- 携帯から |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |